top of page

まつりの準備が進んでいます!

執筆者の写真: 株式会社 ミカタスイッチ株式会社 ミカタスイッチ

29日(土)に迫った燈籠まつり。いよいよ準備も大詰めです。


町内中心に多彩な顔触れの出店者さんによる屋台村も楽しみですね。

出店内容も徐々に決まってきています。

(出店者さんの一覧はトップページに載せています)


新しい体制や環境でのお祭りであること、

最近コロナやインフルエンザ等が広がってきていること、

コロナ禍の間に廃業された卸業者さんもいること等々、

難しい状況の中で出店者の皆さんも頭を悩ませながら、

準備を進めてくださっています。

小さなお子さんでも楽しめる体験コーナーやおいしそうな食べ物・飲み物など

盛りだくさんになる予定です。



また、今年の燈籠まつりは練り歩きがないのですが、

名物であった大きな絵燈籠は2つ、メイン会場近くに設置する予定です。

地元の内子高校小田分校の生徒さんが1枚の絵を今まさに描いてくれています。

どんな絵が披露されるのか、当日までのお楽しみに!


写真は、先日の準備の際に、4年振りに倉庫から出した絵燈籠たち。

夜に灯る絵燈籠も素敵ですが、夏の青空の下でも映える色鮮やかな絵燈籠です。


 
 
 

最新記事

すべて表示

和太鼓チームの紹介

燈籠まつり2023のステージを彩る和太鼓と演劇。 今回は町内3つの和太鼓集団をご紹介します。 3組ともたくさんのオリジナル曲を抱えて長年活躍しており、それぞれの個性があります。 太鼓の音を聞くと、お祭り気分が高まるのは日本人の性?!...

Comments


bottom of page